■ [ 建築 ] 世田谷区 の住宅の 上棟式 きのうは朝一番、スタッフ1人と2つのプロジェクト 所内打合せ。
そのあと、事務所掃除、スタッフ全体ミーティング。
またまた、スタッフとプロジェクト所内打合せを する。
しかも■ [ 建築 ] 世田谷区 の住宅の 地鎮祭 (その3) きのうは午前中、 世田谷区 の住宅「SU-HOUSE 35」 air -pocketの 地鎮祭 に参加する。
あいにくの 雨だったが、涼しく気持ちのいいものだった。
だから■ [ 建築 ]タガヤス・ナイト きのうは午前中、 世田谷区 の住宅「SU-HOUSE 35」 air -pocketの クライアント との家具関係調整 打合せ。
午後、メールチェックと雑用をこなす。
■ [ 日々の出来事 ] 建築家 テニスクラブ きのうは水曜定休日。
朝風呂にゆっくり 入り、午前中のうちに 経堂 に髪を切りに 行く。
お昼を食べて、午後 経堂 のテニスクラブ に行って一汗流す。
そして、夕方からは 建築家 テニスクラブ へ。
建築世田谷知らない人いますかね?しかも■ [ 建築 ] 世田谷区 の住宅の 地鎮祭 (その2) おととしくらいからだろうか、 世田谷区 での仕事 が多くなってきた。
先週に引き続き、きのうも 世田谷区 の住宅 の 地鎮祭 であった。
そのプロジェクト名は 「FU-HOUSE 21」light-form。